幕間四 真田兄弟の作戦会議 (第十回「妙手」より)
単身乗り込んで上杉さんとの交渉に成功し、意気揚々と帰ってきた源次郎君。しかし、そこに待っていたのは……
信幸「げ〜ん〜じ〜ろ〜う〜」(仁王立ち)
信繁「あ、兄上。お帰りでしたか」(汗)
信幸「お帰りでしたか、じゃない。ど〜こ〜に〜行っていた〜?」
信繁(目そらし)「えーと、それはその、ですね……」
信幸「父上に聞いたぞ。上杉に行っていただと?」
信繁「なんだ、ご存じではないですか」
信幸「なんだ、ではない! 春日殿の一件で、逃げ出してきたんだろうが! 殺されるかもしれないんだぞ!」
信繁(父上〜、だから兄上には内密に、といったのに〜)「まあでも、だからこそ、上杉殿のことがわかっていて、うまくいったわけですし、こうして無事に帰って参りましたので、終わりよければ全てよし、で」
信幸「よくない!(信繁の肩になつく)ほんとに、おれはもう、心の臓が止まるかと……」
信繁「……兄上」
信幸「……お前が、無事でよかった」
信繁(神妙)「……ご心配をおかけしました」
信幸(顔を上げて向き直る)「で? おれは何をすればいいんだ?」
信繁(びっくり)「兄上が、やるんですか?」
信幸「父上に、お前を手伝えといわれた。何をやるんだ?」
信繁「えーと、兄上にはいいにくいのですが」
信幸「さっさといえ」
信繁「戦芝居です。上杉の虚空蔵山城で」
信幸「いくさしばい?」
信繁「はい。負け戦の芝居なので、兄上のお名に傷がつくかもしれないんですが……」
信幸「そんなことはどうでもいい。それで、沼田と矢沢の大叔父上が助かるんだろう。おれの名などささいなことだ」
信繁(にっこり)「さすがは兄上」
信幸「で、どうするんだ」
信繁「それは、ですねえ。われらが虚空蔵山城に攻めかかるふりをします。そして上杉方は見事に撃退した、という芝居をする。そして、噂を流します」
信幸「噂?」
信繁「はい、上杉は勝ちに乗じて、上野に攻め寄せてくる、という噂を」
信幸「読めたぞ。それで北条は沼田どころではなくなる」
信繁「はい」
信幸「上杉にしても悪い話ではない。一兵も損なわずに、上杉が健在だと見せつけることができる。越後の内紛をおさめるのに使える」
信繁「さすがは兄上。だから上杉も話に乗ってくれる、と思っていました」(にこにこ)
信幸「褒めるな。そんな策を思いついて、上杉を説き伏せてくるお前の方がすごい……そうだな、芝居とはいえ、五百くらいはいるか。戦に慣れた兵を使った方がいいだろうな」
信繁「どうしてですか? 芝居なのに」
信幸「不慣れな兵だと、その場の気分に呑まれてほんとうに戦を始めてしまいかねないからな。そんなことになったら、すべておじゃんだ」
信繁「さすがです。そんなことは私には気づけませんでした」
信幸「伊達に、北条とやりあってきたわけではない」
信繁「兄上がいて下さってよかった。私では、五百の兵をまとめて戦芝居を指揮することはできません」
信幸「(苦笑して)まだいまは、だろう?」
信繁「でもいま、できなくては意味がありません」
信幸「だがおれには、お前みたいな策を思いつくことはできない。お前がいてくれてよかった。では、支度をするか」
信繁「はい」
(以下、虚空蔵山城攻め(芝居)に続く)
書き終わって:信繁君が単身上杉に向かった、と聞いたらお兄ちゃん、めちゃくちゃ心配するだろうな、と思いまして。だから信繁君、無事に戻るまではお兄ちゃんには内密に、と親父に口止めしていったのに、お兄ちゃんに締め上げられた親父は、あっさり吐いてしまいましたとさ(笑)。