第十五回 おんな城主対おんな大名

信繁「一大事です、あの井伊の、直虎殿が『策』という術を覚えました! 政次殿をだまくらかして先行させ、中野殿と服を取っ替えて、男装して生きて寿桂尼の前にまでたどり着くとは!」
昌幸「まあ、政次は、直虎に関する限りは、なんとかは盲目だからな。だがこの手は、おなごならではだな。さすがのわしにも女装は無理だ。源次郎ならできるかもしれんが」
信之「父上、想像させないで下さいっ……でも可愛いかも」
信繁「兄上、想像しないで下さいっ」
きり「之の字君も女装して帰ったようだし、似合うと思うわよ源次郎さま」
信繁「おまえは黙ってろ」
昌幸「それに、あのおなご『ああ言えばこう言う』という申し開きの術も繰り出してきたぞ」
信之「それは、確かにたいしたものです。実はこの対決、今川仮名目録を使っての解釈対決で、最後の南渓和尚の添え書きも、今川仮名目録の文言「己の力量を持って」を使って説得しているのですから。やはり井伊は、女性陣と寺で保っていますね」
信繁「へええ。さすがは兄上、お詳しいですね。では、政次殿があそこでしの殿の文を持ち出してきたのは……」
信之「直虎殿が、寿桂尼殿の言葉尻を捉えて賭に出たのを見て、まずい、と思ったのだろう。揚げ足を取られて怒る相手なら、あそこで斬られるかも知れないのだからな。とにかく政次殿は前々回から首尾一貫して、『直虎殿を守りたい』ただそれだけなんだから」
きり「ですよね〜。もっとも当の直虎ちゃん以外の関係者にはほとんどばれてしまっているんじゃないか、と思いますけど。少なくとも、和尚さん、なつさん、昊天さん、傑山さんにはバレバレ。祐椿尼さん、寿桂尼さんにもばれてるかな」
信繁「え、寿桂尼殿にもか?」
きり「あったりまえでしょ。それくらい読めますよ。結構政次さん、顔に出てるもの。源次郎さまといっしょで」
信繁「じゃあなんで政次殿を放っておいているんだ」
きり「別に実害はないからよ」
信繁(……女って鋭い、怖い……ガクブル)
信之「それにしても直虎殿の男装はかっこよかったな……稲にも似合いそうだな」
昌幸&信繁「「は、はあああ??」」

兄上、最後に爆弾発言。いやでもあの直虎ちゃんの素襖姿はほんとにかっこよかった。似合ってました。今川の家臣達、女性と気づかなかった……のか、やっぱり。思わず、私と一緒に「唖然」となってしまった政次も、絶対、内心の一部でかっこいいとか似合うとか思っていたに違いない(断言)
それにしても、今川仮名目録を使っての解釈対決から言葉尻を捉えての逆襲、知力を尽くしての名対決でございました。 本作、政次や直之といった男性陣がホットでウエットで、直虎と寿桂尼という女性二人の方がむしろドライでクールなんですね。そして今回「実害はないからよ」でぶった切ったきりも、そんな女性陣の一人です。