2016年12月18日(日)冬コミ新刊入稿しました! | |
冬コミ新刊、大河ドラマ「真田丸」の秀次さまと兄上本「関白さまと私」、16日に無事入稿して参りました。60頁で、頒価は400円。 和物の表紙用紙など、いま使わずいつ使うのだ!(元ネタ:クシャナさま)とばかりに、表紙用紙は「江戸小花はな」の草色など使用しております。いやこれは絶対緑でしょう、お兄ちゃんの衣装の色目としても、秀次さまの最後の衣装の色目としても。それに焦茶でタイトル文字。ただ、和本風にタイトルを色紙型にしたかったので、そこはちょっと凝ってみました。私としては、ですが。あいかわらず地味な表紙でございますが、お手にとっていただければ幸いです。(印刷が上がってきたら表紙写真を上げます) 中身の八割は、第28回「受難」を兄上から描いたシリアス小説46頁「道行」でございます。「駆け落ちじゃない!」と主張しておりましたが、知らずにつけたこのタイトルに「駆け落ち」の意味もあると知り、ひそかに頭を抱えております。ついでに「十字架への道行」というキリスト教の言葉もあるそうです。キリストの捕縛〜受難〜復活までの個々の場面を心にとめて祈ること、聖地巡礼ではその場所で祈りを捧げるのだそうで……いろいろはまりすぎていてこわいのですが。 シリアス長編ですが、全年齢向け(成人向けではない)。ただし、ドラマではソフトに流された「悪逆塚」はまともに描いておりますので、その点はご覚悟のほどを。 この入稿に手を取られていたせいで、まだ第四十九回の感想がまとまっていない。あと二時間で最終回だというのに。しかたないまとめて書くか。 |
2016年11月6日(日)冬コミ通りました! | |
年末のコミックマーケット91に通りました。スペースは 12/30金(2日目) 東3ホール オ−32a Milch Straβe(読み:みるひしゅとらーせ) 配置図で見ると、東3ホール「オ」ブロックの一番外側の端となります。ブロックの隅で、右隣はいわゆる「お誕生日席」という配置ですね。 さて新刊は予告通り、 大河ドラマ「真田丸」の秀次さまと兄上本「関白さまと私」です。 中身のメインは、あの真田丸第28回「受難」を兄上から見たシリアス長編でございます。目下がしがし書いているのですが、この時点で12頁到達。これは絶対長くなる。だってまだこの二人高野山に着いてない。これから、あれもこれもそれも書かなくてはならないのに。仲良く旅の風物でおしゃべりしているんじゃない…「駆け落ち」ではなかったはずなのだが。ええ、断じて。 銀英伝の方は、新刊は今回お休みです。夏で「Another Love Stories」がシリーズ完結した燃え尽き症候群。というか、今年の燃料は「真田丸」にくべられてしまいました。上田も松代も沼田も行ってきたぞ!たぶん、コミケ1日目は真田丸本のお買い物に走り回っているでしょう。 。 |
2016年8月15日(月)夏コミご来場ありがとうございました! | |
昨日、東京より無事帰還して参りました。 夏コミにて当スペースにお越し下さいました皆様、お買い上げ下さいました皆様、差し入れを下さいました皆様、ありがとうございました。23年越しのシリーズ完結を迎えました新刊「ヤンとゲイルの物語総集編・最終章下」はそろそろ読み終えられた頃でしょうか。感想などございましたら、メールなどでお寄せいただければ、幸いに存じます。 おかげさまで既刊も予想外に出まして、13時頃には新刊以外ほとんどの銀英伝本は残っていなかった、という有様になってしまいました。入手し損ねた方にはお詫び申し上げます。とんでもない次回予告を入れたペーパーもあと50部は刷っていくべきでした… なお、既刊のほとんどは通販受付可能ですが、「ヤンとゲイルの物語総集編中」および「下1」は在庫僅少です。完売したら、重版するか、ちょっと悩み中です。するにしても少し時間が必要かと(20年前の紙原稿が生きているのか?) 今回は1日目のみ参加で、お買い物もひたすら近場のいつも行くところのみ巡ってしまいました。いや、1カ所だけ事前にチェック掛けて真田丸本の無配を入手するために東3→東1に遠出しましたけど。カタログチェックで見る限り、真田丸の主力は2〜3日目だったようなんだよなあ。 自分の参加ジャンル以外にはまるということは、一般参加で買い物に専念できるかわりに連日参加を強いられる、ということでもあるわけで、冬の日程はどうしようか、体力と相談して思案中です。 まあ、「スペース落ちてもコミケに行く!」というモチベーションができた、と思えばいいのか(それでいいのか?) それにしても、東京は涼しかったですよ! 最高気温30〜32度なんて「避暑」ですよ! おかげで近年では楽な夏コミでした。関西に戻ってきて、またまた連日の猛暑日にやられる日々が始まります…今日の最高気温予報は34度。 さて、これから冬コミの申し込みを書きます。次回新刊は、1冊は決まっています。ツイッターでもペーパーでもさんざん騒いでいる、真田丸の秀次さまとお兄ちゃん本「関白さまと私」です。中身の主力はけっこうなシリアス長編になってしまうかも知れない。なお、二人をならべているからといって、妙なことはしませんから、男性の方も安心してご覧下さいませ。 銀英伝本は、とりあえず、5月から延びている、ゲスト原稿先の本「大人の事情」ができたらいいな〜(ちらっちらっ) |
2016年8月4日(水)印刷できました! | |
夏コミ新刊、「ヤンとゲイルの物語総集編最終章(下)」、昨日印刷が上がってきました。表紙はこの通り。 桃色の表紙が目印です。では夏コミ会場で〜 |
2016年7月31日(日)入稿しました! | |
夏コミ新刊、「ヤンとゲイルの物語総集編最終章(下)」、昨日入稿いたしました。(中)でも(下1)でもないぞ。「Another Love Stories」シリーズ完結です。ただ、すったもんだのあげく、悩んでいたネタは、今回は短編でさくっとやって、書くのなら本気の長編を別立てで書く、ことに落ち着いたので、いつか、アレク君主役のスピンオフを書いてしまうかも知れない。60頁、頒価は400円。桃色の表紙が目印です。 新刊を書くのに、自分の既刊をあれこれ読み直すことになったのですが、やっぱり自分は銀英伝が好きなんだなあ、という実感を再確認いたしました。ちょっと次の銀英伝本は頭真っ白で思いつかないんですけど、まだまだ何か書いていくと思います。 あ、「Another Love Stories」シリーズの既刊ですが「中」と「下1」の在庫が本格的に危ないです。コミケで販売するのは今回が最後になるかも知れない,という領域(つまり1ケタぎりぎり)に突入しています。さあ重版するかどうするか。しかし紙原稿生きていたかな。それともここでいっそ電子書籍化するか…… 真田丸のほうは、7/17放映の第28回、秀次様とお兄ちゃんでついに頭が振り切れてしまいました。このネタだけで本一冊分の二次創作の山が脳内にできあがってしまった。この間たったの数日、放映が1月早かったら、間違いなく夏コミで本が出ていた。それくらいの勢いです。たぶん冬にこの本は出ます。(時期外すけどしかたない)。そして……「は」ってなんだ「は」って。 |
2016年6月12日(日)夏コミ通りました! | |
トップページにも書きましたが、夏コミ参加します! スペースは 8/12金 東エ-43a でございます。 新刊の予定ですが、「ヤンとゲイルの物語総集編最終章(下)」か「真田丸本(タイトル未定)」か、その両方かという三択です。前者は、あと一篇がかたまらない。むしろこのネタは短編でさくっとやって、本気の長編を別立てで書いた方がいいような気がしてきた。だって主役、ヤンじゃなくてアレクだもんなあ。 そして後者は、夏コミ時点で現在進行形だ! たぶん、そのころは第三クールの山、関ヶ原に向けての仕込み真っ最中! というところが大問題。北条滅亡(たぶん来週日曜日)までの前半戦での、軒の調略された台詞シリーズとか、深堀り裏読みシリーズとかまとめてみようかなあ、と。ツイッターやサイトで既出のネタもけっこうあるのですが、なんか本にまとめておきたいんです、というところが旧人類です。電子書籍を買えば置き場に困らないのはわかっているのに、ことごとく関連書籍を紙で買ってしまって、収納場所に困っております。いやでも読むのは、紙の方が目にも指にも優しい。 東京行きのついでに、たぶんコミケ前日には沼田にすっ飛んで行きますので、当日の頭は真田丸でいっぱいでしょうが(笑) あ、二次創作は、最終回が放映されてから書きます。既にネタはあるのですが、これ、どういう結末を迎えるかがわかってからでないと書けない。こうして真田丸ロスを自分で慰めるんだ…… 現在進行形と言えば、「はたらく魔王さま!16」 前巻でかなりのSF的バックグラウンドもわかってまいりまして、いよいよ神討ちに向けての助走段階に入ってきたメインストーリーでございますが、そこに、現代日本のリアルすぎる日常、受験やら、正社員研修やら、バレンタインデーやらをぶちこんでくるところが、この作品のすっとんでいるところです(褒めてます)。冒頭の魔王さまの、単身赴任の現実感溢れすぎる悲哀に噴いた。そして、パワーゲームを考えつつのシリアスな「アドラメレクの魔槍」回収計画の一方に、魔王へのバレンタインチョコにぐるぐるしている恵美、千穂、鈴乃がいるところが面白い。それにしても今回は、千穂がかっこよかった。いやそうじゃないかと疑っていたが、この子が最強だ。 |
2016年3月13日(日)ゲスト本発行延期のお知らせ | |
1月2日の日記で書きました、USF広報室さまのところの「大人の事情」、それこそ大人の事情により、発行延期となりました。5月→夏の予定だそうです。 え? 目下「真田丸」にとちくるっている私のせいではないですよ。原稿上がっていますから。2段組で20ページが。問題は、夏コミ(申し込みました)に、「ヤンとゲイルの物語総集編最終章(下)」が出せるかどうか、もっといってしまえば、残る一篇が書き上げられるかどうかです。そしてもっと深刻な問題は、夏コミか冬コミに「真田丸本」を作ってしまっていそうな自分です……「歴史ハンドブック」ではあきたらず、時代考証諸氏の本を読み始めたあたりで既にまずい。お兄ちゃんの評伝見つけて、発行日をいまかいまかと待ち構えている。まずい。上田と松代に行きたいと騒ぎ始めている。ご当地巡りをしたいなど「太平記」以来。ほんとにまずい。(ちなみにお兄ちゃんのファンなので、近場の九度山と大阪城は対象外なのである。大阪城天守閣の「真田幸村をめぐる人々展」は見に行きましたが) フジリュー版銀英伝は、やっと同盟とヤンが本格稼働して、毎号楽しく読んでおります。ヤンは道原さんのよりこちらの方が個人的にはイメージが近い。ときどき「休載のおしらせ」を見逃して、うっかり休載号を買ってしまったりしておりますが。第六次イゼルローン攻略戦から始めますか。第三次、第四次ティアマト会戦は……やらないだろな。それでアスターテ会戦まですっとばすかな。 |
2016年1月27日(水)真田丸はいいぞ | |
いや、危険なのはわかっていた。何しろネタが軒にとっては大トロだ。真田ものなんて、高校時代にかの「真田太平記」にとちくるった履歴のある軒には、猫にマタタビだ。ゆえに、ハードルが下がることもわかっていた。三谷幸喜脚本については詳しくないので言及しないが、原作なしなら、一人の脚本家が通しで担うというのはむしろ安心できる。そして第三回まで見て、確信した。 大河ドラマ「真田丸」はいいぞ ツイッターで暴走していたのですが、もうおさまらなくなって、サイトでも感想コーナー立ち上げようという勢いです。録画で週3回も見るなんて、ただごとではない。たぶん二月には当サイトの片隅に真田丸感想&妄想コーナーができていることでしょう。時間的に毎週更新は難しいと思いますが。 何がいいって、端的に言えば、 ・書き割り状態の登場人物が一人としていない。登場人物みんなが人間に見える。そしてこの先の変化、伸びしろが期待できる。(家康@39歳を見てかわいい、と思う日が来るとは) ・ホームドラマもコメディもやっているくせに、戦国時代のツボは外していない。 ああこれで今年一年の楽しみができた。そして、コミケで大河ドラマ本を漁る楽しみも(違う)平清盛以来、大河ドラマを完走できそうです。 ちなみに。軒は「真田太平記」以来お兄ちゃんこと真田信之公のファンなのですが、第三回はもう、お兄ちゃん頑張れ、お兄ちゃんめげるな、の一念でした……でもお兄ちゃんの苦労は、まだまだまだ序の口の入り口にすぎないなんだよな、これ。 |
2016年1月2日(土)謹賀新年&冬コミ御礼 | |
みなさま、新年明けましておめでとうございます。 旧年中のこととなりましたが、冬コミにお越し下さいました皆様、ありがとうございました。「Another Love Stories」本編完結祝いで差し入れもたくさんいただきました。ありがとうございます。また、予想外に「ヤンとゲイルの物語総集編」の既刊が売れまして、「中」「下3」「番外篇」、それから「新世紀より」は途中で持ち込み分完売となってしまいました。完売後にお求めに来られた方には申しわけございませんでした。いずれも通販は可能ですので、通販ご希望の方は、現行同人誌リスト&通販のご案内をご覧下さい。 冬コミ新刊『ヤンとゲイルの物語総集編 最終章上』につきましては、本日より問い合わせ&通販受け付けを開始いたしますので、よろしくお願いします。こちらも詳しくは現行同人誌リスト&通販のご案内をご覧下さい。 昨年は「ヤンとゲイルの物語総集編下4」にて、長々と22年も書き続けておりました「Another Love Stories」が無事、本編の完結を迎えまして、作者といたしましては、ようやくにして肩の荷を下ろした一年でございました。しかしそのとたんに、むくむくと番外篇を思いつき、「最終章」なんか書き始めて自分の首を絞めているのですから、この作者も業が深い。 なお、ややこしい関係になってしまっている、この「ヤンとゲイルの物語総集編」という書名と「Another Love Stories」という作品名(シリーズ名化しつつあるが)の関係ですが、この機会に改めてご説明いたします。 もとは「お冨ワールド」様(HPはリンクからどうぞ)にて書かれておりました、ヤンの暗殺事件が未来からの介入で暗殺未遂事件にすり替わる、というタイムトラベルもの「ヤンとゲイルの物語」が発端でした。ゲイルとはこの作品に登場する未来からくるタイムパトロール員です。それを読んだ軒が、その変化してしまった未来でのヤンとアンネローゼの政略結婚話にはまってしまって、それを本筋にして書き始めたのが「Another Love Stories」でありました。最初の第三章までは、当初このタイムパトロール員ゲイルが登場するシリーズの総集編「ヤンとゲイルの物語総集編上」に収録されていたのですが、軒の「Another Love Stories」がいつまで経っても終わらず、「中」「下1」「下2」「下3」「下4」となってしまったわけでございます。そして第三章までは改めて当サークルから「Another Love Stories Part1」として発行しております。 いえ、古くからの読者様はみなご存じなのですが、新規の読者様に質問されまして、確かにややこしいなあ、と作者も思いましたので。ゲイルがいないのに「ヤンとゲイルの物語総集編」という書名にはこういう経緯がありましたことを、ご承知おきくださいませ。 なお、この「ヤンとゲイルの物語総集編」の既刊ですが、「中」と「下1」の在庫が少なくなってきております。重版をどうするか、現在悩み中です…… さて、今年の原稿ですが、冬コミ会場で原稿依頼を受けてしまいましたので、まずはそれからです。USF広報室様(発行はここではないかもしれないが、スペース名はたぶんこちらですよね。HPはリンクからどうぞ)の5月のスーパーコミックシティの新刊『大人の事情』にお邪魔いたします。キルヒアイス×アンネローゼという指定なので、どうしよう、と頭を抱えたのですが、ふっふっふ、ヤンを出してはいけないとはどこにも書いていませんでしたよね、せりざわさま! とある一場面が降ってきて、一晩でプロットができあがりましたので、書かせていただこうではありませんか。銀英伝での「軒のかんがえるきゅうきょくのはっぴーえんど」というやつを。それを書き上げて、「最終章下」にかかります。「下」なのか「中」なのかは神のみぞ知る…ところですが。目指せ、夏コミです。 それでは今年も、Milch Straβeと軒しのぶをよろしくお願いいたします。 |